- TOP
- アルコール検知器に関するコラム/ニュース
- 【速報】白ナンバー車のアルコール検知器義務化、12月1日開始!

【速報】白ナンバー車のアルコール検知器義務化、12月1日開始!
2023.08.08コラム

警察庁は、業務で「白ナンバー」の車を使用する事業者に対し、アルコール検知器を用いたドライバーの飲酒検査の義務化を、12月1日から開始すると正式発表しました。
元々2022年10月の導入を目指していましたが、世界的な半導体の不足による検知器の供給遅延で、導入が一時延期となっていました。
導入前の公募意見では、2024年4月以降の開始を望む声もありましたが、警察庁の調査結果から、2023年12月までに十分な検知器が供給されると判断。
義務化の対象は、白ナンバーを5台以上保有する事業者や、定員11人以上の車を持つ事業者。
これは、安全運転管理者が指定されている必要がある事業所において義務化となるということになります。
現時点で、白ナンバーの事業者は約39万2千、該当するドライバーは約868万9千人にのぼります。
新たな規定により、アルコール検知器を使用しての運転前後の飲酒検査、そして運転前後の飲酒検査結果を1年間保存することが必要となります。
これまで対面もしくは対面に準ずる方法で確認を行ってきた飲酒検査ですが、アルコール検知器使用の義務化がいよいよ含まれることとなりました。
早めに準備と対応を行ってまいりましょう。
■アルコールマネージャー® BACtrack®についての情報はこちらから
・まずは無料で資料請求
・無料のウェビナーへ申し込み
・ひとまず見積もり希望
・2週間無料トライアルで試してみる
・その他のお問合せもお気軽にどうぞ
■アルコールマネージャー® BACtrack®では、ニーズや地域にあった販売店様のご紹介も行っています。
■スマホをまとめてお得に検討したい法人様への取り次ぎが可能です。
■アルコールマネージャー® BACtrack®の販売店(販売パートナー)様も募集しています。
ぜひお気軽にお問合せください。
【TEL】045-530-1037 平日9:30~17:30
【メール】info@al-manager.com
アルコールマネージャー®とは
アルコールマネージャー®は、高精度の燃料電池式センサー技術により、非常に正確なアルコール濃度の測定が可能。
スマートフォンとの連携やクラウドベースでのデータ分析など、最新技術を取り入れた本製品は、主にプロフェッショナル向けとして、多くの法執行機関や医療機関で使われています。
世界初のスマートフォン用アルコール検知器として10年の長い経験と実績を持ち、その技術力とイノベーションで業界をリードし続けます。
アルコールマネージャー®導入企業様の声
- 株式会社ボルテックスアーク
- お客様の毎日を乗せ安中を走る!「安心・信頼・喜び」の青い箱舟
- 株式会社ミヨシテック
- 設備工事からDXまでお任せ!人を幸せにする企業へ
- ファロスファーム株式会社
- 養豚業界の灯台を目指して