ロゴ

謹んで新春のご挨拶を申し上げます

はじめに。
2024年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
一日も早い復旧と、被災された皆様のご健康をお祈り申し上げます。

新たな年を迎え、多くの企業様が次なる挑戦を始められる中、安全管理の重要性も一段と高まっています。
特に白ナンバー車を運用している企業様においては、アルコール検知器の使用義務化がスタートして一か月。
様々な課題や、疑問、お困りごとをはじめ、「もっとこうなったらいいのに」という理想なども感じ始めておられることと存じます。

弊社では、誤検知を最小限に抑えることが可能な高精度なアルコール検知器と共に、管理を楽にするためのクラウドシステムを取り扱っております。
万が一、アルコール検知器の件でお困りの際は、お気軽にご相談ください。
安全運転管理者や、飲酒運転防止インストラクターの資格を持つ専門スタッフが迅速かつ丁寧に対応させていただきます。

2024年も、皆様の安全運転管理とビジネスの発展を全力でサポートしてまいります。
本年も変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますようお0願い申し上げます。

さいごに、安全運転管理者のみなさま
アルコールチェックは正しく実施できていますか?

以下のようなお悩みはないでしょうか。

  • ◎ アルコールチェックの記録作業を手間に感じる
  • ◎ 検知器の測定精度に不安がある
  • ◎ 検知器がすぐに壊れる、買い替えコストが負担

少しでも当てはまった方は
ぜひ当社の「アルコールマネージャー」をお試しください。

アルコールマネージャーのサービス概要

大手企業だけでなく
小規模の事業所さまからも、大変人気のアルコールチェッカーです。

アプリで簡単に管理できる
アルコールチェッカー

アルコールマネージャー
  • 業界最安の料金プラン
  • シンプルな操作性
  • 記録を自動化

↓ 詳しくはこちらをチェック

アルコールマネージャーのサービス概要

少しでも気になった方は、まずは資料をご覧ください