- TOP
- アルコール検知器に関するコラム/ニュース
- かながわSDGsパートナー登録されました

かながわSDGsパートナー登録されました
2022.12.24コラム

弊社は、2022年12月「かながわSDGsパートナー」(第7期)に登録されました。
あなたの悩みを世界の知恵で解決する
この言葉を合言葉に
- ある時は、世界中に散りばめられたお悩み解決のためのアイディアを探し出し
- ある時は、自分たちでお悩み解決のための商品を開発し
- ある時は、SNSを利用してお役立ち情報を拡散し
- ある時は、小さな子供を持つお母さんスタッフのお困りもみんなで解決!
「どうすればこのお悩みを解決できるだろう?」
スタッフ全員で常に考えながら
緑豊かな横浜青葉より
今日もどこかの誰かのお悩みを解決しています。
SDGsの理念(誰一人取り残さない。多様性と包摂性のある持続可能な社会)に賛同し、その目標達成に貢献できるよう、積極的に取り組んでいます。
有限会社ドリームチームの取り組み
SDGsの目標3 すべての人に健康と福祉を
「世界の道路交通事故による死傷者を半減させる」
飲酒運転をゼロに、交通事故を削減に取り組む
弊社では、道路交通法の改正が行われる以前から、アルコール検知器を用いた飲酒運転管理を広めてまいりました。
これからもずっと、小さなお子様が安全に、安心して学校とお家を行き来できますように。
飲酒運転をゼロに、そして、飲酒運転から発生する交通事故がゼロになりますように。
この活動を続けてまいります。
有限会社ドリームチームのSDGsの取り組み
アルコールマネージャー®とは
アルコールマネージャー®は、高精度の燃料電池式センサー技術により、非常に正確なアルコール濃度の測定が可能。
スマートフォンとの連携やクラウドベースでのデータ分析など、最新技術を取り入れた本製品は、主にプロフェッショナル向けとして、多くの法執行機関や医療機関で使われています。
世界初のスマートフォン用アルコール検知器として10年の長い経験と実績を持ち、その技術力とイノベーションで業界をリードし続けます。
アルコールマネージャー®導入企業様の声
- 株式会社ボルテックスアーク
- お客様の毎日を乗せ安中を走る!「安心・信頼・喜び」の青い箱舟
- 株式会社ミヨシテック
- 設備工事からDXまでお任せ!人を幸せにする企業へ
- ファロスファーム株式会社
- 養豚業界の灯台を目指して