- TOP
- アルコール検知器によくあるお問い合わせ
- 本体は使用する人数分の購入が必要ですか?

本体は使用する人数分の購入が必要ですか?
投稿日:2021年3月23日

スマホ連携 業務用アルコール検知器 アルコールマネージャー® BACtrack®の本体につきましては、マウスピースが3つ同梱されておりますので、共有してご利用いただくことが可能です。
ですので、本体のご購入数と、業務用システム(アルマネ®クラウド)利用者様の数は、決して一致せずとも問題ございません。
まずは、ミニマムで始めたい企業様にもおすすめです。
具体的には、測定時に運転者コードを、測定されたい方のコードへ入力しなおすことで、運転者を切り替えることが可能です。
そのため、1台を会社の入り口などに設置して利用する「据え置き型」のような利用方法も可能です。
複数名でご利用の場合、マウスピースは各運転者様ごとに交換しながらご利用下さい。
1台を10名様以上でご利用をお考えの企業様向けに、『らくらく据え置きプラン』もございますので、お気軽にお問い合わせください。
ただし、据え置き型のアルコールチェッカーを利用している法人様で、新型コロナウイルスクラスターが発生したというニュースが発表された事例もございます。
感染症対策の観点などから、それが良いのかどうかは各社様でご判断ください。
このページを見た人は、こちらのQ&Aも見ています
- アルコールマネージャー®のデモは可能ですか?
2週間のデモ機の貸し出しが可能です。 オンラインでのご説明もできますので、お気軽にお問い合わせく 続き
- アルコールマネージャー®の電源を入れる際の注意点
アルコール検知器 アルコールマネージャー® BACtrack®の電源のON/OF 続き
- 対応しているスマホ機種を教えてください
アルコール検知器 アルコールマネージャー® BACtrack®は、下記のスマホ機 続き
- アルコールマネージャー®は助成金対象ですか?
助成金を交付する協会によっては、業務用アルコール検知器 アルコールマネージャー® BAC 続き
- 社員のプライベート中に発生した飲酒運転も、会社が責任を負う義務はありますか?
マイカーで起こした事故でも、企業が責任を問われるケースはあります。 ましてや社用車をプライベート 続き